映像制作・動画制作ブログ映像制作、写真撮影、Udemy etc

純正レンズとサードパーティー製のレンズの違い

カメラメーカー純正のレンズを必ず買うべきなのか?もしくは、サードパーティー製のレンズで良いのか?という疑問に迫ります!

サードパーティー製とは

カメラメーカー以外が作った製品となります。よく聞くのが、シグマやタムロンといったメーカーとなります。カメラメーカーによって、カメラマウント、つまり取り外し可能レンズのつなぎ目の形状が違うのですが(Canonの場合はEFやRFといったもの)、それぞれの形に合ったレンズをサードパーティーの会社が作っています。

なぜサードパーティーレンズを選ぶの?

一番多い理由が、コストパフォーマンスが高いからです。純正と同じ焦点距離のレンズでも、サードパーティー製だと5万円や10万円安く買えたりします。かなりの大きな違いです。できの良さの違いがあったとして、もし、純正レンズとサードパーティー製レンズの価格差が1万円だとしたら、ほぼ確実に純正レンズを買うことになるでしょう。カメラメーカーの純正レンズよりも圧倒的な安さを実現できるのがサードパーティー製のレンズです。

サードパーティーレンズの買い方

カメラを初めて買う際には、だいたいの方がキットレンズセットを買うのではないでしょうか?まずは、しっかりと撮れる標準レンズが1つはあった方が良いですので、バラ買いするより安いキットレンズセットを買わない手はないでしょう。予算に余裕がある際には、標準レンズではカバーできない撮影被写体を捉えるレンズが欲しくなると思います。今の私がこのシチュエーションに立たされた際に買うレンズは、広角ズームレンズかもしくは、望遠ズームレンズだと思います。そして、迷わずにカメラ本体代金よりも安いサードパーティーレンズに手を出すことでしょう。純正レンズが良いのは決まってます。ですが、最終的に良い写真を決めるのは、そのギアの使い手となります。純正レンズではなくても、広角や望遠の世界に低予算でも入門することを可能にするのがサードパーティーレンズです。こう言うと魔法のレンズのようにも思えますよね(笑)

純正レンズが高い!本当にその価値はあるの??

本当にその価値はあります。ですが、使い倒さないとその違いに気づきにくいかもしれません。私は作品撮りで野鳥を撮影したりするのですが、サードパーティーレンズから純正レンズに変えました。サードパーティーレンズを使った理由はズバリ焦点距離。他のレンズでないような、150-600mmの範囲をカバーできるということが魅力的でした。(詳しい人ならこれだけでだいたいレンズの目星が付いていることでしょう・・)

本当にサードパーティーレンズは良いレンズでした。ですが、作品撮りをしていると気になるのが細かいディテールです。野鳥の撮影であれば、羽の一枚一枚の細部まで表現できているか。つまりレンズがそれを表現できるだけの解像力があるかを考えたときに純正レンズへの乗り換えを決意しました。被写体の細部の情報やエッジが色にじみしてないかどうかを考えたときに、ハイエンドの純正レンズに敵うものはありません。

その他の違いは

オートフォーカスまでの速度やフォーカスエリアが違ったりします。
ほとんどわからないほどの違いで、やはり純正の方がオートフォーカスが速いと思います。(レンズにより差があります)
通常の人物撮影のときにはそんなに気にならないかもしれません。ですが、激しい動きがあるイベントの撮影や早い被写体の撮影では、フォーカスまでの速度が非常に大事です。
それと周辺減光という言葉があります。レンズの特性によって、写真の四隅が暗くなることがあります。これが周辺減光です。もちろん演出として、(編集ソフトではビネットと呼ぶことがありますが)わざと写真の周辺を暗くすることがあります。ですが、わざと演出として暗くするのと、レンズの特性によって気付かずに暗くなっているのには違いが生じます。サードパーティーレンズの方が四隅が若干暗いことが多いです。Lightroomなどの写真編集ソフトウェアでは、レンズの型を入れるだけで周辺減光を修正するといった機能もありますが、撮ってそのまま写真を出すということを考えると、純正レンズの方が有利でしょう。

まとめ

純正レンズは高価だけれど、描写力が非常に高い。

サードパーティーレンズは圧倒的に安い。日々、描写力は進化しているもののフォーカススピードなどに若干の不安要素がある。

CONTACT

MAIL

050-3579-7970

平日10:00-18:00