映像制作・動画制作ブログ映像制作、写真撮影、Udemy etc

【2021年】YouTube成功の鍵は人とアルゴリズムから好かれる事

匿名で2000名規模のYouTubeチャンネルを運営する筆者が思うYouTube成功の鍵について話します。

ケーススタディ:2000名規模のチャンネルアカウントを育てるまで

現在、私は匿名のエンタメチャンネルを運営しており、2000名規模のチャンネルへと成長しました。正直なところ周りだけでも1万人クラスのチャンネル運営をされている方がゴロゴロといるので、こういった記事を書く事自体ためらいましたが、今、2000名ほどのチャンネル運営をしているからこそのリアルな視点で記事を書ければと思っております。

チャンネルはかなり昔に開設していたのですが、2018年10月頃に本格的に取り組み、ここまで来るのに、2年とちょっと掛かりました。2019年の頭には、1000名規模のチャンネルとなったのですが、その後、なかなか更新できないこともあり、停滞しておりました。現在の更新頻度はゆっくりめとなっており、月に登録者が100人でも増えれば、このチャンネルとしては良い方だと思っております。

YouTubeチャンネルは人から好かれるだけではダメ

人から好かれて何がいけないと思われる方も多いかと思います。YouTubeで映像を見た後に「見て良かった」と思って帰ってもらうことが大事ではあります。その「良かった」は人や動画によって全く異なるものとなりますが。この記事のタイトルにあるように、人から好かれる動画であることは大前提として、YouTubeアルゴリズムからも好かれる必要があります。アルゴリズムとは、つまりYouTube上のロボットもしくは「仕組み」とでも言えましょうか。YouTubeを開いた際に、オススメ動画というものがあります。また、YouTubeを見ている際に横に出てくる関連動画というものもあります。これらは、YouTubeの視聴者の傾向に合わせて実はYouTubeが自動的に表示しています。ここに自分が入ることができれば、必然的に見てもらえる可能性が上がります。もちろん、サムネイルやタイトルが絶望的に悪い場合は除きますが苦笑

まずはYouTubeのやっちゃいけないを理解する

インターネット界隈では良く耳にする言葉であるサムネ詐欺という言葉があります。つまりサムネイルを過激な物としてクリック数を稼ぐことです。これはあまり好ましくないことですが、YouTube上でも同じことが言えます。実際にこれから見る動画とサムネイルがある程度の関連性があるものでなければいけません。サムネ詐欺であれば、視聴者は失望し、それだけでバッドを押されることともなります。サムネイルはこれから見る動画をイメージしやすいものにしましょう。

YouTube説明欄をしっかりと書く

YouTubeの説明欄には、「これは〜の動画です」などと非常にシンプルに書いている方がいます。ですが、ここには、動画の説明プラスあなたの簡単なプロフィールを書いてみても良いでしょう。見ている人にあなたは誰か、このチャンネルはどんなチャンネルかを伝えるのに役立ち、そして、YouTube SEOにも効果的です。SEOとは、検索エンジン最適化を意味しており、つまりテキスト情報を読み取り、検索結果に自分の動画を表示させやすくするためのものです。今はまだこういった機能はないらしいですが、今後は動画内で話している音声を抽出し、検索結果にも影響を及ぼす時代となるかもしれません。

視聴維持率を上げる

アルゴリズムから好かれるためには、視聴維持率を上げる必要もあります。視聴維持率は、つまり、動画の何%までを見て、視聴者が離脱したかということです。YouTubeで動画を開いて、自分のイメージと違うってことで、すぐに閉じてしまわれたことはないですか?そういった方が増えた動画は視聴維持率が低い動画となってしまいます。YouTubeは、そういった動画を好みません。なるべく多くの人が、長く見る動画、そういった動画をYouTubeは好み、優先的に宣伝します。YouTube動画の背後には、広告を出している企業が存在し、少しでも多くの広告を表示できれば、広告出稿企業とYouTubeがWinWInとなるという背景も頭に入れておきましょう。

定期的に動画をアップする

どんなに最低でも月に一回は、動画をアップしましょう。欲を言えば、週に一回アップできればさらに良いです。YouTubeでは、アップロードした動画はコンテンツとして残り続けるので、最初のブーストも非常に重要となります。まずは、10本の動画をアップロードする事を目標とするのも良いかと思います。一度では見切ることができない良質な動画をたくさん上げれば、ブックマークの代わりにチャンネル登録をしてくれる人も増えます。

まとめ

YouTubeは効果が出始めるまでに、多くの時間を要するのは事実です。ですが、ある程度のラインを超えると視聴者の方との交流やコンテンツ作りの楽しさがわかるのではないでしょうか。まずは試行錯誤をしてみて、身内の方などに見てもらい、正直な感想を受け取ってみてください。成功できるかどうかを置いておいたとしても、YouTubeでの動画コンテンツ作りの経験は、いつか活かすことのできる良い経験でしょう。

PS. 反響がありましたら、今後、UdemyでのYouTube1000名登録者にするためのテクニックなどのコースリリースも検討してみたいところですね。

CONTACT

MAIL

050-3579-7970

平日10:00-18:00