
宅録でのマイク選びに悩んでいませんか?自宅での録音を諦める前にぜひ一度みてください!
宅録マイクの種類から録音の基本コースを公開するに至った経緯
【2日でわかる】宅録マイクの選び方~初心者でもわかるマイクの種類から録音の基本~
https://www.udemy.com/recording/
映像制作を行っているものがどうして録音のコースなんか出すのと疑問に思っている人もいるんじゃないでしょうか?このコース公開の理由のひとつに映像制作者として駆け出しだった頃に録音に関する疑問がずっとぬぐえなかったことがあるかもしれません苦笑
当ブログ上でも何度も録音の重要性について書いてきた気がします。(まだまだ記事数が少ないのが現実!?)
今回はUDEMYプラットフォーム上にて動画レクチャーでの公開にしました。
そもそも学習プラットフォームUDEMYって何?
UDEMYとは現在ちまたで認知度が上昇してきている動画学習プラットフォームです。現在は、英語のコースが多いですが、プログラミングやデザインなど日本語でも学べるコースが盛りだくさんあります。(もちろん英語のコースを受講することも可能です)
教科書だけで学ぶということが古くなる時代が来るのかもしれませんね。色々なメディアが発達してきている中で、紙だけでは伝わりにくいことがあるのはしょうがないことだと思います。UDEMYについて詳しくは今後の記事で書いていきますね!
ともかくも録音のコースを公開しました!今はベータリリースですので無料で誰でも受講することができますよ!
まだしっくりこない?だとしてもとりあえず受講してみるべし!
もし、コースを見てまだもの足りないと思っても大丈夫!講師に直接質問していただくことができます。(とはいえ当ブログの筆者が講師です笑)まだ足りない部分もあるため、現在ベータリリースとして無料にて公開し、本当の完成に向かったときにはじめて有料化しようかと思っています!
個人が発信する時代になりつつある今だからこそ、ぜひ新しいことにチャレンジしてみてください。
動画制作スキル・録音スキルなどを身に付ければ必ず役に立つ日が来ることでしょう!
【2日でわかる】宅録マイクの選び方~初心者でもわかるマイクの種類から録音の基本~
※2019年3月中まで無料受講可能・予告なく有料化の可能性もあるため受講はお早めに
