映像制作・動画制作ブログ映像制作、写真撮影、Udemy etc

企業に代表挨拶動画はなぜ必要なのかと動画がもたらす効果とは

需要が高まる会社の代表挨拶動画、その背景と具体的な効果とは?

代表挨拶動画が求められている背景

現在は、コロナ禍ということもあり、リモートワークが推奨されています。ビジネスの場面でも、直接、顔と顔を合わせる機会が減っているのではないでしょうか。直接的な関わりが減る中でどのように間接的にお客様との接点を持てるか?そこに動画の役割があります。

 

代表挨拶動画の効果

代表の挨拶動画の一番の効果は会社の透明性を伝えられることです。社長自らが話しかけることで、会社の理念を最も如実に伝えることができ、また、動画を見ることによって親しみやすい会社という印象を与えることができます。動画は、サービス紹介動画・会社紹介動画・リクルート動画など、それぞれの目的のために分けて作成するとより効果があります。手間がかかるように思われる方もいるかと思いますが、小分けにしなければいけない理由としては、各動画は、ひとつの大きな目的しか持つことができないためです。映像制作の相談を受ける際に、魅力を全部1つの動画で伝えたいとおっしゃる方も多いです。ですが、動画内では、御社の魅力を整理された情報として伝えることが大切です。常に見る側の目線を意識することで、ひとりでも多くの方の心に響く動画を仕上げることができます。

代表挨拶動画の適切な尺とは

ルール的に、絶対に何分以内にしないといけないということはありません。ですが、インターネットを見る方にとって見やすいのは、やはり5分以内くらいの代表挨拶でしょう。場合によって、5分でも長いかもしれません。代表挨拶の動画の中では、あくまで事業の全容と、社長の想いを伝えることに徹することが良いでしょう。詳細な話は端折ってしまっても問題ありません。会社に興味を持ってくれた方、コンタクトを取ってくれた方への口頭説明、もしくは、会社資料の郵送などの方法で、必要な情報を相手に提供することが可能です。動画の役割は、あくまで興味引きであり、興味を持ってくれた方へは別の方法でフォローするのが賢明でしょう。例えば、それが、補足説明用の動画であっても良いと思います。

顔を出すことへの抵抗がある方へ

カメラ前だとなかなか話すのが難しい方もいらっしゃいます。幸いなことに、現在はスマホでも動画撮影をすることができます。誰かにスマホで撮ってもらうなどの練習をすることで、本番での撮影に緊張しないようになるかと思います。ぜひ、御社の顔をとなる代表挨拶動画を作成してみてはいかがでしょうか。

CONTACT

MAIL

050-3579-7970

平日10:00-18:00